柄がプリントされたメラミン製食器の着色汚れ。柄が消えないよう、ゴシゴシはせず汚れだけ落とすための洗剤・漂白剤の選び方や方法を紹介します。
みなさん、こんにちは。
メラミン製食器は割れにくく軽いので、小さなお子さんや握る力が弱い方にも安心、素敵な柄がプリントされたものも多く、愛用している方も多いと思います。
我が家も子どもに初めて買った食器がメラミン食器の一式でした。
我が家はもう子どもが小学生ですが、メラミン食器はおやつの時などに使い勝手が良いので、捨てられずにしまい込んでいたメラミン食器を、久し振りに引っ張り出してみました。
ドン引きしないでくださいね…
汚すぎてびっくりですねw
さて上の汚い食器が…
ここまでキレイになりました。
今日は、メラミン食器を簡単に綺麗にする方法を紹介します。
\ おすすめアイテム /
メラミン食器の着色汚れを綺麗にするコツは?
それではまず、一般的なメラミン食器の着色汚れの落とし方を紹介します。
漂白剤には”酸素系”と”塩素系”がありますが、必ず酸素系漂白剤を選びます。
お湯に溶かしましょう。
つけ置きします。
通常どおりスポンジ等で洗います。
酸素系漂白剤を選ぼう
メラミン食器を綺麗にするのは「酸素系漂白剤」です。
漂白剤には塩素系と酸素系があるので、メラミン食器には酸素系漂白剤を使用しましょう。
“塩素系漂白剤”を使用すると変色の恐れがあります。
食器類は無香料がオススメ
酸素系漂白剤ならご自宅にあるものでかまいませんが、食器に使用するので無香料のものを選びましょう。
衣類に使った時にはほんのり香る程度に感じても、食器に思ったより強いニオイが残ってしまうかも知れません。
特にペット用食器やベビー用食器は香料が残らないモノを選んでくださいね。
重曹・クレンザーでゴシゴシ洗うのはNG
それから、重曹やクレンザーなどでゴシゴシ洗う事もおすすめしません。
可愛い絵柄が剥げてしまう可能性があるのと、もう1つ、重曹やクレンザーで擦った結果、目に見えない細かな傷ができ、さらに汚れが付着しやすくなってしまう可能性があります。
メラミン食器をつけ置きだけで、さらに簡単に綺麗にする方法
さて、洗いがいがあるこの汚れたメラミン食器を実際につけ置きしてみましょう!
使用するのはわたしと時間を大切にする洗剤。
無香料・界面活性剤不使用なので、食器類にも安心。お肌にも優しい浸け置き用洗剤なので、手肌を傷めにくいのもおすすめポイントです。
- 大量の酸素の力で汚れを落とす洗浄剤。
- 主原料は純国産の高品質な過炭酸ナトリウム。
- 界面活性剤・香料不使用。
- 漂白・洗浄・脱脂・脱臭・除菌が1つで叶う。
※使用できない素材があります。こちらからご確認下さい。
40℃〜60℃のお湯に洗剤を溶かして
今回はかなり時間がたった着色汚れでしたので、少し熱めのお湯につけ置きします。
目安は40〜60℃。お湯の温度が高いほど洗浄力も強くなります(素材の耐熱温度を守って下さい)。
もちろん、ご自宅にある酸素系漂白剤でもオッケーです。その際は手袋をお忘れなく。
数時間つけ置きします
わたしと時間を大切にする洗剤を溶かしたお湯に、汚れたメラミン食器を入れたら、数時間つけ置きします。
ちなみに、わたしと時間を大切にする洗剤は、素材を傷めないのでつけ置き時間が長くなっても安心なんですよ♡
翌朝起床後は朝食の準備と子どもを学校に送り出すのでバタバタしているので、なんだかんだと10時頃までつけ置きしてしまいました。
溝に入り込んだ汚れはスポンジで軽く洗う
さて、数時間〜一晩つけ置きしたメラミン食器をサッと水に流すと、ほとんどの着色汚れが綺麗サッパリ落ちています。
溝に入り込んだ汚れはつけ置きだけでは完全には落ちないので、軽くスポンジで洗います。
本当にササッと、力を込めずに洗うだけで済みました。
どうでしょう!
見違えるようにキレイになりました♡
さいごに
メラミン食器を、わたしと時間を大切にする洗剤で綺麗にしました。
わたしと時間を大切にする洗剤は、厳選した国産原材料を使用し、お水にも発泡しながらシュワッと溶け、汚れ落ちに自信があります。
ぜひ、しまい込んでいたメラミン食器をつけ置きしてみてくださいね。
\ おすすめアイテム /